さくらだより




『10石を10年に例えました!』

  2025年10月28日

柏店 H.Y様 H.Y様


ご結婚10周年の記念に「スイートテンリング」をお作りいただいたY様。

10石をご結婚生活10年に例え、
宝石の配置をお決めくださいました。

 

お客様のコメント

 

 

—— スイートテンリングを作ろうと思ったきっかけはありますか?

Y様 : 10周年の記念に指輪を作りたかった

 

—— こだわってオーダーした点はどこですか?

Y様 : 10石を10年に例えました

 

お客様のコメント
宝石の配置

 

—— 仕上がりをご覧になった時のお気持ちをお聞かせください。

Y様 : 素敵な指輪になりました

 

—— 10年前を振り返って、特に思い出すことはなんですか?

Y様 : 幸せな生活を期待していたのを思い出しました

 

—— 指輪にまつわる思い出・エピソードがありましたらお聞かせください。

Y様 : 2人で指輪を見ると結婚当時を思い出して話しています

お客様のコメント

 

 

インタビューにお答えいただきありがとうございました!

この先も杢目金屋の指輪がお二人と時間を共にできることを、心より嬉しく思います。

Y様ご家族の末永い幸せを、
杢目金屋一同、心よりお祈り申し上げます。

 

ご来店予約はこちら >


店舗情報はこちら >


その他の10周年記念商品をショップで見る >

 

第一子誕生、『誕生石入れなきゃね!』

  2025年10月28日

大宮店 K.S様 M.S様


お子様が生まれた記念に、ご結婚指輪に誕生石を追加していただいたS様。
ご家族での大切なできごとが、指輪に刻まれてゆきます。

 

お客様のコメント
刻印のお写真

 

 

—— 宝石を追加しようと思ったきっかけはありますか?

結婚指輪を作った時に、作成時ではなく今後家族のイベントの記念日に宝石を追加していけるといいねと旦那と話していました。

 

—— こだわってオーダーした点はどこですか?

指輪の内側に石があるので、いつも直接指に触れることができる点です。

 

—— 仕上がりをご覧になった時のお気持ちをお聞かせください。

家族が増えたんだなと改めて実感して嬉しかったです。

お子様お写真
お子様の誕生に合わせて撮影されたというお写真をお送りくださいました!

Photo Credit: Atelier和nagomi
http://www.photoatelier-nagomi.com/

 

—— ご結婚指輪を作られた当時を振り返って、特に思い出すことはなんですか?

旦那は当初『結婚指輪は作っても俺はきっと着けないな』と言ってました。杢目金屋に行って、形や素材をいろいろと実際に試してみて『これなら着けてもいいかなと思った』と言ってくれ、作成に至りました。出産前で指輪がはめられなくなった時期に彼から『誕生石入れなきゃね!』と言ってくれて、旦那が店舗に持ち込んでくれて嬉しかったです!

ご結婚当時のお写真

—— 指輪にまつわる思い出・エピソードがありましたらお聞かせください。

結婚2年目で結婚式を挙げたので、結婚式前にメンテナンスに出した際に1つめの記念の石として、指輪の内側に結婚式を挙げた月の石を入れました。今回は第一子の誕生を記念してその隣に誕生石を入れました。仕事などで離れていても、どんな時も触れていられるので、私にとっては御守りの様な存在です。これからいくつ石が増えていくのか、木目の模様に沿って家族の絆が並んでいくのが楽しみです。

ご結婚指輪のお写真
お客様のコメント

 

 

インタビューにお答えいただきありがとうございました!

ご家族の末永い幸せを、
杢目金屋一同、心よりお祈り申し上げます。

 

ご来店予約はこちら >


店舗情報はこちら >

 

子供たちは『自分もつけたい!』と
仕方ないくらい大興奮

  2025年10月24日

神戸三宮店 M.F様 Y.F様


 

10年前に杢目金屋でご結婚指輪をお作りいただき、この度10周年の記念として「スイートテンリング」をオーダーいただいたF様。

お子様たちも大興奮の指輪づくり、
杢目金屋とのご縁を感じるお話をお聞かせくださいました。

 

 

—— スイートテンリングを作ろうと思ったきっかけはありますか?

F様 : 10周年の記念ジュエリー案内の封書が自宅に届き、いいなぁ、と思いながらも忙しい毎日にいつしか記憶から薄れていって…

入籍10年の日に主人から誘われ、みんなで食事にいこうとなりました。食事の前にみんなで街をブラブラと歩いている時、たまたま杢目金屋を見つけ、指輪を綺麗にしてもらおうか、とクリーニング目的で入りました。

皆さんが作られた記念ジュエリーを見ていると、自宅に封書が届いていたのを思い出しました。みんなでこれ綺麗だね、と話してると、10年の記念に今みたいにみんなで話しながら作って、それが形に残るものもいいよね、となりスイートテンリングを作ることにしました。

 

ご家族のお写真

 

—— こだわってオーダーした点はどこですか?

F様 : 結婚指輪を作った時は夫婦2人の思いを形にしたのですが、10年の月日が経ち、家族も増え、今の家族を形にできたらと思い、家族の誕生石とイニシャルを入れることにしました。誕生石の配置は主人と私の間に子供達の誕生石がくるようにして、2人でこれからも子供達の成長を見届けたい気持ちを込めました。

 

ご家族のお写真

 

—— 仕上がりをご覧になった時のお気持ちをお聞かせください。

F様 : とっても素敵で、子供達は自分達がつけたくて仕方ないくらい大興奮でした。その姿を見て、作って良かったなぁ、と思いました。下の妹がこっそり、「この指輪、かのんもつけれる?」と聞いてきてました。

 

スイートテンリングのお写真
お渡しのお写真

 

—— 10年前を振り返って、特に思い出すことはなんですか?

F様 : 本当は、結婚指輪を杢目金屋で購入するつもりはなかったんです。どこで購入しようかと街を歩いてる時に偶然見つけたのが杢目金屋でした。

主人は坂本龍馬が大好きで、刀のつばにとても興味があったので、木目金の説明を聞くうちに虜になり、絶対ここで 結婚指輪を作ると大興奮だったなぁと思い出します。

私は刀とかはあまり興味がなかったのですが、一枚の板から全て作り出され、一つ一つ職人の手で作られるからこそ同じものがないこと、何より木目の美しさの虜になったことを今でも覚えています。

 

ご結婚当時のお写真
ご結婚指輪のお写真

 

—— 指輪にまつわる思い出・エピソードがありましたらお聞かせください。

F様 : 杢目金屋で作った結婚指輪、主人のは桜の花びらがついています。主人は桜がすごく好きで絶対入れたい、と。そして、第一子が誕生したのが桜の咲いている4月でした。主人は4月生まれだから名前に桜の漢字絶対入れたいと譲らず、桜舜(おうしゅん)と決めました。

偶然街で見かけたお店から、いろんな繋がりを感じ、人生の大事な節目に杢目金屋の結婚指輪、記念ジュエリーを作りました。日常の中で忙しい時やしんどい時、逆に嬉しい時や楽しい時にも、杢目金屋の指輪を目にすることで、作った時の情景がふと蘇って気持ちが穏やかに、心あたたかい気持ちにさせてくれます。思い出してはクスッと笑ってしまう時があり、それを主人や子供達と共有できる出来事になっているのが嬉しいです。

 

ご家族のお写真

お客様のコメント
お客様のコメント

 

まさにご縁があって、我々杢目金屋とF様も巡り合ったのだなと感じます。

F様ご家族の記念のお手伝いができましたこと、心より嬉しく思います。
素敵なお話をありがとうございました!

 

ご来店予約はこちら >


店舗情報はこちら >


スイートテンリングをショップで見る >

 

『子供が20歳になったらプレゼントしようと思います』

  2025年10月16日

柏店 T.A様 F.A様


お子様が生まれた記念に、「さくらベビーリング」をお作りいただいたA様。

ご結婚指輪と同じ板でお作りいただいたき、
お揃いの木目の、小さなリングが出来上がりました。

商品のお写真

 

 

—— ベビーリングを作ろうと思ったきっかけはありますか?

A様 : 娘が出来たらベビーリングを作成したいとずっと思っており、折角なら私たちの結婚指輪をお願いした杢目金屋さんにお願いしようと思ったのがきっかけです。

—— こだわってオーダーした点はどこですか?

A様 : 結婚指輪の作成時、同じ板プレートを残していたのでそちらでつくっていただきました。

ご結婚指輪のお写真
商品のお写真
刻印のお写真
内側にはお名前と生まれた時の体重を刻印

 

—— 仕上がりをご覧になった時のお気持ちをお聞かせください。
A様 : とても可愛く仕上げて頂きました。

 

—— お作りいただいたリングはどのようにお使いいただいていますか?
A様 : 20歳になるまで大切に保管して、成人の記念に渡したいと思います。

お客様のコメント

 

 

インタビューにお答えいただきありがとうございました!

ご家族の末永い幸せを、
杢目金屋一同、心よりお祈り申し上げます。

 

ご来店予約はこちら >


店舗情報はこちら >


その他のベビーリングをショップで見る >